2004年12月06日

語学学校期末試験

語学学校の期末テスト。NY Timesの記事を読んで、その要約+自分の意見を書く。制限時間は3時間。春学期および夏学期終了時にもこの形式のテストを受けたので、要領はよくわかっているんだけれど、今回のテストは今まで受けた中でも一番難易度が高い記事で、内容を把握するのに苦労した。

テストに出た記事はこれ

というか、内容自体は難しくないんだけど、記事の構成が複雑で、著者のメインポイントが掴みづらい。俺は記事の内容を把握するのに1時間、要約を書くのに1時間もかかってしまい、最後の自分の意見を書くのにあまり時間が割けず、あまり説得力のある意見は書けなかった。

テスト終了後、他のクラスメートも同様に苦労したらしく、みんな文句言ってた。あげく、先生までも「この記事はお粗末だ」と言う始末。

その後、クラスメートのRyoさん、Jude、Jenny、Faithらと夜メシを食いに行く@麺喰い亭。ちなみに、何故かテストにDeweyが来ていなかったので、電話したら何と寝坊したという。おいおい。彼女には「Sex and the City」のDVDを貸すことになっていたので、夜10時過ぎに図書館で落ち合う。彼女も相当落ち込んでいる様子。あげく、図書館が込んでいて彼女の宿題をやるのに必要なノートPCを使うスペースが見つからず、12時過ぎに早々に切り上げる。
posted by Yahnny at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。